クラウドの定義 面接で採用になるためのポイント


ホームに戻る>面接官の質問の回答で不採用が決まる禁句とは?

メニュー

面接時の知っておくべきこと

面接で採用されるコツ

仕事探しのポイント

面接で本当に会った話

ネットで稼ぐ方法
面接官の質問の回答で不採用が決まる禁句とは?


面接官の質問の回答で不採用が決まる禁句とは
色々とありますね。


面接官が以下のような質問をしたとします。


面接官「当社の商品をご存じですか?」


この質問で「特に調べていない」というのは
禁句中の禁句なのはご存知と思います。


そして、面接官が「どの部署でなら働けますか?」と質問すると
「何処でも良いです」と言う返事は禁句ですね。


こういう発言の場合、どんな職業につきたいのか分からないし
面接官は「どちらでも良いです」と答えられると


「本当にしたいわけではないのかな」と
思われるかもしれません。


自分の意思が無いと思われ
不採用になりやすいですね。


面接官の質問で「他に受けている会社はありますか?」と
質問されることがあります。


こういった場合は、嘘でも
受けていない事を伝えるようにした方が良いでしょう。


正直に、複数の会社を受けていると言ってしまうと
当社に入社したい意思が伝わらないという理由で不採用になる場合もあります。


面接では、マニュアル通りに行う人もいるらしく
マニュアルは、ただの一例なので


自分なりにアレンジして面接に挑む方が
採用され易くなりますよ。


また、面接では会話が成り立たないと
成立しない場合が多いのです。


会話が成り立たない面接はほとんどと言って
不採用になる確率が高いでしょう。


面接官は最後に「質問はありますか?」と言いますが
これに対し「特にありません」と言うのは禁句なので言わないほうが良いでしょう。


最後の最後で何も思いつかないなら仕方が無いし
無理に質問を探すと言うのも印象が悪くなるだけなので
出来る限り、最後は色々と質問していくほうが良いでしょう。



Copyright (c) 2012 サイヨウネット All Rights Reserved.
inserted by FC2 system